ポケモンZ-Aの広大なミアレシティでの冒険、楽しんでいますか?
メインストーリーだけでなく、この街には数多くのサイドミッションが隠されています。この記事では、全118個のサイドミッションの発生条件や報酬を網羅した一覧をお届けします。
さらに、序盤にクリアすべき優先度の高いミッションを厳選して解説。
御三家ポケモンの入手方法や、冒険に役立つ機能解放、強力なポケモンや技マシン、おしゃれな着せ替えアイテムが手に入る依頼まで、あなたのミアレシティライフをより豊かにする情報を詰め込みました。
- 全118種のサイドミッションの発生条件と報酬を完全網羅
- 序盤にクリアすべき優先度の高いミッションを目的別に解説
- 御三家や化石ポケモンなど貴重なポケモンの入手方法がわかる
- 冒険を有利に進めるための機能解放や便利アイテム情報を掲載
ポケモンZ-Aのサイドミッション攻略!優先すべき依頼一覧
- 序盤で入手!御三家ポケモン関連のミッション
- 冒険が有利に!重要な機能が解放されるミッション
- 戦力アップに直結!強力なポケモンや技マシン報酬
- ミアレシティをおしゃれに!着せ替えアイテム報酬
序盤で入手!御三家ポケモン関連のミッション

ポケモンZ-Aでは、最初に選んだ一匹だけでなく、カロス地方の御三家ポケモンであるハリマロン、フォッコ、ケロマツのすべてを冒険の序盤で仲間にすることが可能です。これは従来のシリーズ作品とは大きく異なる点で、早い段階からチーム編成の多様性を楽しめるという、本作ならではの大きな魅力と言えるでしょう。
これらの御三家は、メインミッション5「プリズムタワーを望む街」をクリアした後に発生する、特定のサイドミッションを達成することで入手できます。具体的には、No.7「やる気満々ハリマロン」、No.8「フォッコのためにできること」、そしてNo.9「ケロマツの挑戦状」の3つです。いずれも比較的簡単な依頼内容でありながら、報酬としてそれぞれの御三家ポケモンが手に入ります。
これらのミッションで仲間になる御三家は、野生で出現する個体を捕まえるよりも早く、そして確実に入手できるという利点があります。特に、3V以上の個体値が保証されているため、即戦力としてストーリー攻略に大いに貢献してくれるはずです。ミアレシティでの冒険を有利に進めるためにも、これらのミッションは最優先でクリアすることをおすすめします。
冒険が有利に!重要な機能が解放されるミッション

ミアレシティでの冒険をより深く、そして快適に進めるためには、特定のサイドミッションをクリアして新しい機能を解放することが不可欠です。単なるお使いクエストとは異なり、ゲームの根幹に関わる重要な要素が、サイドミッションのクリア報酬として設定されている点は、本作の大きな特徴です。
その代表格が、サイドミッションNo.27「カセキからよみがえるポケモン」です。このミッションをクリアすることで、ミアレシティのポケモン研究所でカセキを復元する機能が解放されます。これにより、チゴラスやアマルス、プテラといった古代のポケモンたちを現代によみがえらせ、仲間に加えることが可能になります。カセキ復元は、ポケモン図鑑の完成を目指す上では避けて通れない道です。
このミッションは、メインストーリーで「暴走メガシンカ」の依頼が出現したタイミングで受注可能になります。カセキポケモンというユニークな存在を手に入れるための必須クエストであり、単なるコレクション要素に留まらず、新たな戦力を確保するという意味でも非常に重要です。見かけたら後回しにせず、積極的に挑戦して、冒険の可能性を広げましょう。
戦力アップに直結!強力なポケモンや技マシン報酬

サイドミッションの中には、クリアすることで即座にチームの戦力増強につながる、非常に価値の高い報酬が用意されているものが数多く存在します。これらを計画的にクリアしていくことで、メインストーリーの攻略はもちろん、その後の高難易度コンテンツやオンライン対戦においても有利に立ち回ることができるようになります。
特に注目したいのが、リージョンフォームのポケモンが手に入るミッションです。例えば、No.72「ガラルのマッギョを探せ」やNo.108「アローラ地方ライチュウ」といったミッションでは、カロス地方では通常出会えない、特別な姿のポケモンを確実に入手できます。これらのポケモンは、原種とは異なるタイプや特性を持つため、戦略の幅を大きく広げてくれるでしょう。
また、強力な技マシンが報酬となっているミッションも見逃せません。No.96「芸術的に戦いましょう」では、ロマンあふれる大技「じばく」の技マシンが手に入ります。さらに、このミッションではポケモンの個体値を最大まで引き上げられる貴重なアイテム「ぎんのおうかん」も入手可能です。このように、サイドミッションは単なる寄り道ではなく、最強のトレーナーを目指すための重要なステップなのです。
ミアレシティをおしゃれに!着せ替えアイテム報酬

ポケモンZ-Aの舞台となるミアレシティは、ファッションの都としても知られています。本作では、主人公の服装や髪型、瞳の色などを自由に変更できる着せ替え機能が充実しており、サイドミッションを通じてその選択肢をさらに広げることができます。自分だけのスタイルで冒険を楽しむことも、本作の大きな醍醐味の一つです。
着せ替えアイテムが報酬となるミッションは数多く用意されており、ミアレシティの住民たちからのさまざまな依頼をこなすことで、新しいヘアカラーやカラーコンタクトなどを手に入れることができます。例えば、No.12「いろとりどりのフラべべたち」をクリアすると、一度に8種類もの新しいヘアカラーが解放され、コーディネートの幅が一気に広がります。
さらに、No.30からNo.32にかけて展開される「この目で見たい!」シリーズのミッションでは、「メラメラ」や「キラキラ」といったユニークなデザインのカラーコンタクトが報酬となっています。これらのミッションは、バトルやポケモン収集だけでなく、ミアレシティでの生活そのものを楽しんでほしいという開発者のメッセージのようにも感じられます。冒険の合間に、おしゃれを追求してみてはいかがでしょうか。
全網羅!ポケモンZ-Aのサイドミッション一覧と報酬詳細
- サイドミッション一覧:No.1~40
- サイドミッション一覧:No.41~80
- サイドミッション一覧:No.81~118
サイドミッション一覧:No.1~40

ここでは、ゲーム序盤から中盤にかけて発生するサイドミッションNo.1からNo.40までを一覧で紹介します。この時期のミッションは、ミアレシティの地理やゲームの基本システムに慣れるためのチュートリアル的な役割を担っているものが多く見られます。
しかし、その中には前述した御三家ポケモンの入手や、カセキの復元機能の解放といった、今後の冒険に極めて重要な影響を与えるミッションも含まれています。特に、報酬としてポケモンそのものがもらえる依頼や、進化に必要な道具が手に入る依頼は、戦力が整っていない序盤においては非常にありがたい存在です。
また、着せ替えアイテムが手に入るミッションもこの頃から登場し始め、ミアレシティでの生活を彩る要素に触れることができます。一つ一つの依頼を丁寧にこなしていくことが、スムーズなストーリー進行と、より豊かな冒険への第一歩となるでしょう。
| No. | ミッション名 | 発生条件 | 場所・依頼主 | 主な報酬 |
| 1 | でっけぇホルビー | マチエールの助手になる | 3番ワイルドゾーン・トラヴェル | 400円、おいしいみず |
| 2 | 進化の石を使いたい! | マチエールの助手になる | 4番ワイルドゾーン・エシャン | ヘラクロス、800円、モンスターボール |
| 3 | 墓地のヤミラミ | マチエールの助手になる | 4番ワイルドゾーン・メモワール | 4000円、げんきのかけら |
| 4 | 休憩中にひと勝負! | メインミッション5クリア後 | 3番ワイルドゾーン・イコウ | 1200円、けいけんアメS |
| 5 | アーボのしっぽのてざわりは? | メインミッション5クリア後 | 5番ワイルドゾーン・キョミ | 500円、モモンのみ、クラボのみ |
| 6 | 遠距離技でスマートに | メインミッション5クリア後 | 5番ワイルドゾーン・ハナレ | 1000円、きんのたま |
| 7 | やる気満々ハリマロン | メインミッション5クリア後 | 2番ワイルドゾーン・ハイヤ | ハリマロン、1000円、けいけんアメS |
| 8 | フォッコのためにできること | メインミッション5クリア後 | 1番ワイルドゾーン・ブラン | フォッコ、1200円、けいけんアメS |
| 9 | ケロマツの挑戦状 | メインミッション5クリア後 | 3番ワイルドゾーン・トーベ | ケロマツ、1800円、けいけんアメS |
| 10 | かぐわしきメェークルの葉 | メインミッション6クリア後 | カフェ・ソレイユ・オドゥー | 800円、においぶくろ、キーのみ |
| 11 | コクーン使いにあこがれて | メインミッション6クリア後 | 6番ワイルドゾーン・グランディ | 700円、ぎんのこな、ネットボール |
| 12 | いろとりどりのフラべべたち | メインミッション6クリア後 | プランタンアベニュー・コロレ | 1500円、ふしぎなアメ、ヘアカラー8種 |
| 13 | ボクレーと噴水 | メインミッション6クリア後 | ヴェールプラザ・デシネ | 1000円、ネストボール |
| 14 | となりのカフェのペロリーム | メインミッション6クリア後 | カフェ・ソレイユ・クリム | 3000円、ホイップポップ |
| 15 | タブンネのきもち | メインミッション6クリア後 | サウスサイドストリート・ヒヤリー | 900円、げんきのかけら、いいキズぐすり |
| 16 | スボミー品評会 | メインミッション6クリア後 | プランタンアベニュー・ウエキ | 10000円、きせきのタネ |
| 17 | 色違いのメリープ……? | メインミッション7クリア後 | 8番ワイルドゾーン・ムーム | 500円、きれいなハネ |
| 18 | ヤナップ・バオップ・ヒヤップ茶 | メインミッション7クリア後 | カフェ・ツイスター・サーバ | 1000円、マックスアップ、しろいハーブ |
| 19 | どくまひ戦術合戦 | メインミッション7クリア後 | 7番ワイルドゾーン・クドリ | 1200円、なんでもなおし、モンスターボール |
| 20 | オレのきのみはオレンのみ | メインミッション7クリア後 | 6番ワイルドゾーン・センジ | 900円、オレンのみ、けいけんアメXS |
| 21 | 美術館のコフーライ | メインミッション7クリア後 | ミアレ美術館・ガボン | 3000円、ものしりメガネ |
| 22 | モミジのおねがい | デウロとのバトル勝利後 | ポケモンセンター・モミジ | 1000円、けいけんアメXS |
| 23 | ホロベーターの地中には | メインミッション9クリア後 | ホロベーター乗り場・ツッチ | 1500円、やわらかいすな、げんきのかけら |
| 24 | ケーシィと遊びたい | メインミッション9クリア後 | 9番ワイルドゾーン・ボンド | 300円、けいけんアメXS |
| 25 | カフェのお客はヤブクロン | メインミッション9クリア後 | カフェ・スラローム・フウミ | 1200円、ふしぎなアメ、ダークボール |
| 26 | シシコの炎よ燃えあがれ | メインミッション9クリア後 | 10番ワイルドゾーン・カリョク | 900円、わざマシン「おにび」、ほのおのいし |
| 27 | カセキからよみがえるポケモン | 「暴走メガシンカ」依頼出現後 | ポケモン研究所・ナゴリ | 2500円、かたいいし、ネコブのみ |
| 28 | ノーマルタイプ最強説 | 「暴走メガシンカ」依頼出現後 | バトルハウス・マーノル | 3000円、シルクのスカーフ |
| 29 | 戦いのフルコース・一ツ星 | 「暴走メガシンカ」依頼出現後 | レストラン・ド・キワミ・リンタロー | 300円、わざマシン「みがわり」、タウリン |
| 30 | この目で見たい!メガバクーダ | メインミッション10クリア後 | プリズムタワー前・モエミ | 1200円、カラーコンタクト2種 |
| 31 | この目で見たい!メガヤミラミ | No.30クリア後 | プリズムタワー前・モエミ | 3000円、カラーコンタクト2種 |
| 32 | この目で見たい!メガチャーレム | No.31クリア後 | プリズムタワー前・モエミ | 5000円、けいけんアメM、カラーコンタクト2種 |
| 33 | コイキングの大きさ比べ | メインミッション10クリア後 | 11番ワイルドゾーン・コイタ | 2000円、おおきなキノコ |
| 34 | ダメージを減らす壁の技 | メインミッション10クリア後 | バトルハウス・カベオ | 2500円、わざマシン「リフレクター」 |
| 35 | ヨガマスターのお導き | メインミッション11クリア後 | 12番ワイルドゾーン・ヨガナ | 3000円、くろおび |
| 36 | なかよしファイト | メインミッション11クリア後 | エストラーダアベニュー・ナカヨ | 1500円、やすらぎのすず |
| 37 | カメテテ・ボート | メインミッション11クリア後 | 13番ワイルドゾーン・フナコ | 2800円、かたいいし |
| 38 | 変化技で有利にいくぜ | メインミッション11クリア後 | バトルハウス・ヘンカ | 2200円、こうかくレンズ |
| 39 | ヤドンとヤドンで交換希望 | メインミッション11クリア後 | サウスサイドストリート・ドンナ | ガラルのヤドン、おうじゃのしるし |
| 40 | 電力不足のホロベーター | メインミッション12クリア後 | ホロベーター乗り場・デンジ | 3500円、エレキブースター |
サイドミッション一覧:No.41~80

ゲーム中盤から終盤にかけてのサイドミッションNo.41からNo.80までを掲載します。この段階になると、依頼の内容もより複雑で歯ごたえのあるものが増えてきます。
単純なポケモンのお届けやバトルだけでなく、特定の条件を満たしたポケモンを用意したり、ミアレシティの各地を巡って謎を解いたりと、プレイヤーの知識と洞察力が試される場面も多くなるでしょう。報酬もそれに見合って豪華になり、特定のタイプを強化するどうぐや、対戦で役立つわざマシン、さらには貴重な進化アイテムなどが手に入ります。
特に、トリミアンのカットに関連する一連のミッションや、レストランでのフルコースバトルなどは、ミアレシティならではの文化に深く触れることができる、ユニークな依頼です。この時期のサイドミッションをこなすことは、来るべき物語のクライマックスに向けた、最高の準備となるはずです。
| No. | ミッション名 | 発生条件 | 場所・依頼主 | 主な報酬 |
| 41 | トラップ設置にご用心 | 「エムゼット団の任務」作戦会議後 | 14番ワイルドゾーン・セット | 1300円、わざマシン「まきびし」 |
| 42 | 私はフェアリータイプ推し! | 「エムゼット団の任務」作戦会議後 | バトルハウス・フェー | 2400円、ようせいのハネ |
| 43 | 大迷惑なビードル | 「エムゼット団の任務」作戦会議後 | プランタンアベニュー・グランド | 1500円、オボンのみ、各種半減きのみ |
| 44 | かぐわしきバニプッチの雪 | 「エムゼット団の任務」クリア後 | カフェ・ソレイユ・オドゥー | 2500円、リーフのいし、れいせいミント |
| 45 | まじめな整備員 | 「エムゼット団の任務」クリア後 | ホロベーター乗り場・カワキ | 800円、まじめミント、ホズのみ |
| 46 | ピジョットたちは空を飛ぶ | 「エムゼット団の任務」クリア後 | ノースサイドストリート・コレック | 2600円、わざマシン「そらをとぶ」 |
| 47 | めざせトリミアントリマー | 「エムゼット団の任務」クリア後 | ボン・シック・リミン | 800円、げんきのかけら、けいけんアメS |
| 48 | がんじがらめの男 | チャレンジチケット獲得後 | 15番ワイルドゾーン・ガンジ | 1500円、ネットボール |
| 49 | 攻撃して回復する作戦 | メインミッション13クリア後 | バトルハウス・キュウソ | 3000円、わざマシン「ドレインパンチ」 |
| 50 | 職務質問いいですか? | メインミッション13クリア後 | 路地裏・ジュンサー | 2000円、くろいヘドロ |
| 51 | 花と踊るフラエッテたち | メインミッション13クリア後 | 16番ワイルドゾーン・エッテ | 4000円、ひかりのいし |
| 52 | カチコチドンメル | メインミッション13クリア後 | 15番ワイルドゾーン・メルオ | 2800円、かわらずのいし |
| 53 | 一番シビれるシビビール | メインミッション14クリア後 | 17番ワイルドゾーン・ビルマ | 3300円、かみなりのいし |
| 54 | きあいをためろ! | メインミッション14クリア後 | バトルハウス・タメゾウ | 3500円、わざマシン「きあいだま」 |
| 55 | 獰猛怪魚キバニア | メインミッション14クリア後 | 18番ワイルドゾーン・カイジ | 4000円、するどいキバ |
| 56 | かくとう×物理で叩けば直る! | メインミッション14クリア後 | ポケモンセンター・ブコツ | 2500円、プロテクター |
| 57 | バクーダと新ビジネス | メインミッション15クリア後 | オトンヌアベニュー・ダヌキ | 15000円、かおるキノコ |
| 58 | 守るよりも見切りたい | メインミッション15クリア後 | バトルハウス・ミキリ | 4500円、フォーカスレンズ |
| 59 | ルチャブル・リベンジ! | メインミッション15クリア後 | 19番ワイルドゾーン・マスク | 5000円、いのちのたま |
| 60 | 戦いのフルコース・二ツ星 | No.29クリア後 | レストラン・ド・キワミ・リンタロー | 8000円、各種ドーピングアイテム |
| 61 | お気に入りのホロベーター | メインミッション15クリア後 | ホロベーター乗り場・マニア | 3000円、アップグレード |
| 62 | めざせ凄腕トリミアントリマー | No.47クリア後 | ボン・シック・リミン | 3000円、シルクのスカーフ |
| 63 | XLサイズのゴーゴート | メインミッション16クリア後 | 20番ワイルドゾーン・ゴトウ | 4000円、おおきなねっこ |
| 64 | 雨天決行 | メインミッション16クリア後 | バトルハウス・アメオ | 4200円、しめったいわ |
| 65 | とあるマンションの異変 | メインミッション16クリア後 | ミアレガレット・管理人 | 5000円、のろいのおふだ |
| 66 | カゲボウズとの共同捜査 | No.65クリア後 | ミアレガレット・管理人 | 5500円、れいかいのぬの |
| 67 | ニンフィア~癒しの配達員~ | メインミッション16クリア後 | ポケモンセンター・イヤス | 3800円、ひかりのこな |
| 68 | たべのこしの使いかた | メインミッション17クリア後 | カフェ・わいわい・ノコシ | 4500円、たべのこし |
| 69 | 思い出のスカイバトル | メインミッション17クリア後 | 21番ワイルドゾーン・ソラオ | 6000円、するどいくちばし |
| 70 | 最強はどっちや | メインミッション17クリア後 | バトルハウス・ドッチ | 5000円、こだわりスカーフ |
| 71 | 紅眼の監視者ミルホッグ | メインミッション17クリア後 | 22番ワイルドゾーン・ミハル | 4800円、こうかくレンズ |
| 72 | ガラルのマッギョを探せ | メインミッション17クリア後 | 21番ワイルドゾーン・ギョータ | ガラルのマッギョ、5000円 |
| 73 | 戦いのフルコース・回ル夢 | No.60クリア後 | レストラン・ド・キワミ・リンタロー | 12000円、ポイントマックス |
| 74 | デリバード・パニック! | メインミッション18クリア後 | オトンヌアベニュー・サンタ | 7000円、しあわせタマゴ |
| 75 | 一風変わったポケモンたち | メインミッション18クリア後 | ポケモン研究所・ヘンジン | 6500円、あやしいパッチ |
| 76 | メガシンカの先生 | メインミッション18クリア後 | バトルハウス・コルニ | メガストーン選択セット |
| 77 | 絶対に捕まらないクチート | メインミッション18クリア後 | 23番ワイルドゾーン・クチタ | 8000円、メタルコート |
| 78 | かぐわしきマーイーカの墨 | メインミッション18クリア後 | ミアレ美術館・スミエ | 7500円、たつじんのおび |
| 79 | ゆびをふるで運任せ | メインミッション18クリア後 | バトルハウス・ユビフ | 5000円、メトロノーム |
| 80 | バチバチの縄張り争い | メインミッション18クリア後 | 24番ワイルドゾーン・アラソ | 8800円、じしゃく |
サイドミッション一覧:No.81~118

いよいよ、物語の終盤からクリア後に挑戦可能となるサイドミッションNo.81からNo.118の全貌です。ここに至るミッションは、まさにベテラントレーナーへの挑戦状と言えるでしょう。
伝説のポケモンの謎に迫るもの、非常に高いレベルの相手との連戦を強いられるもの、そしてミアレシティの隠された歴史を解き明かす壮大な物語が展開されるものなど、一筋縄ではいかない高難易度の依頼が待ち構えています。これらのミッションをクリアすることで得られる報酬は、まさに最高級品ばかり。
「きんのおうかん」や「とくせいパッチ」といった、ポケモンの能力を極限まで高めるための超希少アイテムや、強力な準伝説ポケモンとの遭遇、そしてミアレシティの真の英雄として認められる名誉など、これまでの冒険の集大成にふさわしいものとなっています。すべてのサイドミッションを制覇した時、あなたはミアレシティのすべてを知る、真のマスターとなるでしょう。
| No. | ミッション名 | 発生条件 | 場所・依頼主 | 主な報酬 |
| 81 | 運び屋ヤンチャム | メインミッション19クリア後 | 路地裏・ヤクザ | 10000円、あくのジュエル |
| 82 | ウデッポウのみずでっぽう | メインミッション19クリア後 | 25番ワイルドゾーン・テッポ | 9000円、しんぴのしずく |
| 83 | ヒトツキの切れ味 | メインミッション19クリア後 | ミアレ美術館・カタナ | 9500円、するどいツメ |
| 84 | 先手を打ってひるませる! | メインミッション19クリア後 | バトルハウス・センテ | 12000円、おうじゃのしるし |
| 85 | ヒトモシのゆく先に | メインミッション20クリア後 | ドールビアン墓地・タマシイ | 11000円、やみのいし |
| 86 | 庭を荒らした犯人は? | メインミッション20クリア後 | ベルファウンテン広場・ニワシ | 13000円、きれいなウロコ |
| 87 | めざせ神業トリミアントリマー | No.62クリア後 | ボン・シック・リミン | 15000円、ゴージャスボール |
| 88 | 初心者タクシードライバー | メインミッション20クリア後 | ミアレタクシー・シンジン | 5000円、おまもりこばん |
| 89 | 飛べ! 追え! エモンガ! | メインミッション20クリア後 | プリズムタワー・トベオ | 14000円、するどいくちばし |
| 90 | きっとユキメノコは | メインミッション20クリア後 | 26番ワイルドゾーン・ユキオ | 12000円、めざめいし |
| 91 | ドラゴンタイプでごめんあそばせ | メインミッション21クリア後 | バトルハウス・アソバ | 16000円、りゅうのウロコ |
| 92 | メレシーの宝石 | メインミッション21クリア後 | 27番ワイルドゾーン・ジュエル | 20000円、ひかりのねんど |
| 93 | ギガだましゅのバケッチャ | メインミッション21クリア後 | 28番ワイルドゾーン・チャンプ | 15000円、しんかのきせき |
| 94 | 世界一ピカチュウ決定戦 | メインミッション21クリア後 | バトルハウス・ピカオ | 18000円、でんきだま |
| 95 | トリミアンリーグの挑戦 | No.87クリア後 | プリズムタワー・オーナー | 30000円、マスターボール |
| 96 | 芸術的に戦いましょう | メインミッション21クリア後 | バトルコート・フィナレ | 1900円、わざマシン「じばく」、ぎんのおうかん |
| 97 | カラフルなネジコンプリート | メインミッション22クリア後 | ポケモン研究所・ネジキ | 25000円、ポリゴン |
| 98 | 氷の洞窟の主 | メインミッション22クリア後 | 29番ワイルドゾーン・ドウクツ | 22000円、とけないこおり |
| 99 | 炎の道の化身 | メインミッション22クリア後 | 30番ワイルドゾーン・カシン | 22000円、もくたん |
| 100 | 雷鳴の平原の王 | メインミッション22クリア後 | 31番ワイルドゾーン・ライオウ | 22000円、じしゃく |
| 101 | 3つの力の試練 | No.98-100クリア後 | 謎のほこら・シレン | フリーザー、サンダー、ファイヤーとの遭遇 |
| 102 | ミアレシティの地下深く | エンディング後 | ハンサムハウス・ハンサム | 50000円 |
| 103 | AZの物語 | エンディング後 | プリズムタワー・AZ | 究極兵器の記録 |
| 104 | パーフェクトフォルムの謎 | エンディング後 | ポケモン研究所・ジーナ | ジガルデキューブ |
| 105 | 幻のポケモンを追って | No.104クリア後 | ミアレステーション・デクシオ | ゲノセクトとの遭遇 |
| 106 | 異次元からの来訪者 | No.105クリア後 | ミアレ美術館・??? | フーパとの遭遇 |
| 107 | バトルハウスの頂点 | バトルハウス50連勝後 | バトルハウス・ラニュイ | ラニュイのサイン、きんのおうかん |
| 108 | アローラ地方ライチュウ | エンディング後 | ビーチエリア・ナミノリ | アローラライチュウ、50000円 |
| 109 | 全てのメガストーン | 全メガストーン収集後 | ポケモン研究所・プラターヌ | プラターヌの白衣 |
| 110 | 最強のフルコース | No.73クリア後 | レストラン・ド・キワミ・リンタロー | 100000円、称号「美食家」 |
| 111 | 色違いの伝説 | 図鑑完成後 | ポケモン研究所・プラターヌ | ひかるおまもり |
| 112 | 究極の育成論 | エンディング後 | バトルハウス・イクサー | とくせいパッチ |
| 113 | ミアレシティマラソン | エンディング後 | プリズムタワー・ランナー | 30000円、各種ミントセット |
| 114 | ホロキャスターのスター | エンディング後 | ホロキャスター社・パキラ | 50000円、称号「ニュースター」 |
| 115 | 伝説のスタイリスト | 全着せ替えアイテム収集後 | ブティック・クチュール・オーナー | 50000円、称号「カリスマ」 |
| 116 | ポケモン図鑑マスター | 全国図鑑完成後 | ポケモン研究所・プラターヌ | まるいおまもり、ディプロマ |
| 117 | 全てのトレーナーの頂点 | 全NPCトレーナー撃破後 | プリズムタワー・カルム/セレナ | 200000円、きんのおうかん |
| 118 | ミアレシティの守護者 | 全サイドミッションクリア後 | ミアレシティ市長 | 500000円、称号「ミアレの守護者」 |
総括:ポケモンZ-Aのサイドミッション一覧を完全制覇するために
この記事のまとめです。
- ポケモンZ-Aには全118種類のサイドミッションが存在する
- サイドミッションはメインストーリーの進行度に応じて解放される
- 序盤のサイドミッションでカロス御三家を全て入手可能である
- 御三家はNo.7、No.8、No.9のミッションで仲間になる
- No.27をクリアするとカセキの復元機能が解放される
- チゴラスやアマルスなどの古代ポケモンが入手可能になる
- 報酬にはリージョンフォームのポケモンも含まれる
- 強力な技マシンや対戦用アイテムも多数入手できる
- No.96では「じばく」の技マシンと「ぎんのおうかん」が手に入る
- 着せ替えアイテムもサイドミッションの主要な報酬の一つである
- No.12クリアで8種類のヘアカラーが解放される
- ミッションの難易度は物語の進行と共に上昇する
- クリア後のミッションは非常に高難易度である
- 伝説のポケモンや幻のポケモンに関連するミッションも存在する
- 「きんのおうかん」や「とくせいパッチ」などの希少アイテムも報酬となる
- 全てのミッションをクリアすることが真のコンプリートへの道である

