ポケモンZ-A 伝説ポケモン一覧と入手方法・捕獲条件を完全網羅

ついに発売されたポケモンレジェンズZ-A、ミアレシティでの冒険は楽しんでいますか?

ストーリーをクリアし、次なる目標を探しているトレーナーにとって最大の関心事は、やはり伝説のポケモンの存在でしょう。

本作では、カロス地方の生態系を司るゼルネアス、イベルタル、そしてジガルデが登場します。

この記事では、これら3体の伝説ポケモンの入手方法から、捕獲条件、ステータス、強力な専用技、そしてジガルデの複雑なフォルムチェンジとメガシンカの謎まで、現在判明している全ての情報を網羅した完全攻略ガイドをお届けします。

この記事のポイント
  • ミアレシティに眠る3体の伝説ポケモン
  • クリア後に解禁される特別な捕獲クエスト
  • ゼルネアスとイベルタルの入手手順を解説
  • 最終試練・ジガルデの全フォルム攻略法
目次

ポケモンZ-A 伝説ポケモン一覧と基本データ

  • ミアレシティに登場する3体の伝説ポケモン
  • 伝説ポケモンのステータスと特性を比較
  • 各ポケモンが持つ強力な専用技
  • 伝説ポケモンはいつから捕獲できる?

ミアレシティに登場する3体の伝説ポケモン

ミアレシティに登場する3体の伝説ポケモン

ポケモンレジェンズZ-Aの広大なミアレシティには、カロス地方の神話に語られる3体の伝説のポケモンたちが眠っています。

1体目は、生命を与える存在として知られる、フェアリータイプの「ゼルネアス」。

2体目は、生命を奪う破壊の化身、あく・ひこうタイプの「イベルタル」。

そして3体目が、カロス地方の生態系の秩序を守る監視者、ドラゴン・じめんタイプの「ジガルデ」です。

これらのポケモンは、かつてポケモンX・Yでその存在が示唆されながらも、多くの謎を残していました。本作では、ミアレシティの再開発計画というストーリーの裏で、これら伝説のポケモンたちが深く関わってきます。彼らを捕獲することは、メインストーリーをクリアした後の、トレーナーとしての実力を証明する最大の試練となるでしょう。

伝説ポケモンのステータスと特性を比較

伝説ポケモンのステータスと特性を比較

伝説のポケモンたちは、それぞれが唯一無二の能力を持っています。ゼルネアスとイベルタルは、合計種族値が680と極めて高く、特攻と攻撃の両方が優れているため、アタッカーとして絶大な性能を誇ります。ゼルネアスの特性「フェアリーオーラ」は味方全体のフェアリータイプの技の威力を上げ、イベルタルの「ダークオーラ」はあくタイプの技を強化します。

一方、ジガルデは50%フォルムの時点では合計種族値600とやや控えめですが、防御と特防が高く、耐久力に優れたポケモンです。しかし、その真価は後述するフォルムチェンジに隠されています。どのポケモンもパーティの核となる力を持っていますが、その役割は大きく異なります。彼らの能力を正しく理解し、自分のバトルスタイルに合ったポケモンを見極めることが重要です。

ポケモンタイプ特性HPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ合計種族値
ゼルネアスフェアリーフェアリーオーラ126131951319899680
イベルタルあく・ひこうダークオーラ126131951319899680
ジガルデ (50%)ドラゴン・じめんスワームチェンジ108100121819595600

各ポケモンが持つ強力な専用技

各ポケモンが持つ強力な専用技

伝説のポケモンたちは、その力を象徴する強力な専用技を習得します。ゼルネアスの「ジオコントロール」は、フェアリータイプの変化技です。

発動に30秒という長い時間を要しますが、成功すれば自身の特攻、特防、そして素早さを一定時間大幅に引き上げる、まさに切り札と呼ぶにふさわしい技です。イベルタルの「デスウイング」は、威力80のひこうタイプの特殊技で、相手に与えたダメージの約4分の3を自身のHPとして吸収する効果を持ちます。これにより、高い攻撃性能と自己再生能力を両立させています。

ジガルデはさらに特別で、「サウザンアロー」「サウザンウェーブ」「グランドフォース」「コアパニッシャー」という4つもの専用技を持ちます。特に「サウザンアロー」は、本来効果がないはずのひこうタイプにも命中するじめん技であり、本作のリアルタイムバトルにおいて非常に強力な選択肢となります。

伝説ポケモンはいつから捕獲できる?

伝説ポケモンはいつから捕獲できる?

これほど強力な伝説のポケモンたちですが、彼らに出会う道は長く険しいものです。結論から言うと、ゼルネアス、イベルタル、ジガルデの3体は、いずれもメインストーリーをクリアした後の、いわゆる「クリア後」のコンテンツとして登場します。

ミアレシティの再開発計画を巡る物語を最後まで進め、エンディングを迎えたトレーナーだけが、彼らの捕獲に繋がる特別なクエストに挑戦する資格を得られるのです。

これは、ゲームの難易度バランスを保つための措置であると同時に、伝説のポケモンという存在が、物語の締めくくりではなく、新たな冒険の始まりを告げる特別な存在であることを示唆しています。ストーリー攻略中に彼らを仲間にすることはできませんので、まずは目の前の任務に集中し、一流のトレーナーとして認められることを目指しましょう。

ポケモンZ-A 伝説ポケモンの入手方法と攻略

  • ゼルネアス捕獲クエスト攻略手順
  • イベルタル捕獲クエスト攻略手順
  • ジガルデの捕獲クエストと最終決戦
  • ジガルデのフォルムチェンジとメガシンカ

ゼルネアス捕獲クエスト攻略手順

ゼルネアス捕獲クエスト攻略手順

生命を司るゼルネアスの捕獲クエストは、メインストーリークリア後にポケモン研究所のメイブルに話しかけることで開始されます。彼女から、ミアレシティのワイルドゾーンに現れた「特異なアルファポケモン」の調査を依頼されるでしょう。

このクエストを達成するには、まずワイルドゾーン3、ワイルドゾーン5、そしてワイルドゾーン9に出現する、異常な力を持つ3体のアルファポケモンを倒すか、捕獲する必要があります。これらのポケモンは非常に強力なので、しっかりと準備を整えて挑みましょう。

3体の鎮圧を終えてメイブルに報告すると、彼女からゼルネアスがワイルドゾーン11の水辺に姿を現したとの情報がもらえます。現地へ向かうと、レベル75のゼルネアスが静かに佇んでいます。話しかけるとバトルになるので、万全の態勢で臨み、慎重にHPを削って捕獲しましょう。

イベルタル捕獲クエスト攻略手順

イベルタル捕獲クエスト攻略手順

破壊の化身イベルタルを手に入れるには、「奪いし者」と呼ばれるクエストを進める必要があります。まず、プリズムタワーの近くにあるカフェ・ヌーヴォーでグリシャムとグリゼルに話しかけ、情報を得ましょう。

その後、クワルサティコ社へ向かい、ヴィニーと話すと、ストーリーで戦った「暴走したメガシンカポケモン」との再戦をシミュレーターで行うことになります。対戦相手は、メガバンギラス、メガウツボット、メガシンカしたルチャブルの3体です。

以前戦った時よりもレベルが上がっており、手強い相手となっていますが、冷静に対処すれば必ず勝機は見えます。この試練を見事乗り越えると、ルージュセクター2にあるショッピングアーケード「ギャルリー・ド・ラ・ルーン」の屋上に、レベル75のイベルタルが出現します。決戦の準備を整え、破壊の翼を持つ伝説のポケモンに挑みましょう。

ジガルデの捕獲クエストと最終決戦

ジガルデの捕獲クエストと最終決戦

生態系の守護者ジガルデとの邂逅は、本作における最後の試練です。このクエストに挑戦するための条件は、ゼルネアスとイベルタルの両方を捕獲していること。

二つの伝説を手にした後、ホテルZへ戻ると、謎のトレーナー「L」があなたに勝負を挑んできます。彼との激しいバトルに勝利すると、ジガルデが10%フォルムの姿で一瞬現れ、プリズムタワーの方へと走り去ります。後を追い、プリズムタワーの麓にあるワイルドゾーン20へ向かいましょう。

タワーの中央で待ち受けていたのは、本作最大の難関となるジガルデとの連続バトルです。まず10%フォルム、次に50%フォルム、そして最後に圧倒的な力を持つパーフェクトフォルムと、三段階にわたって戦うことになります。

特にパーフェクトフォルムの攻撃は苛烈を極め、こちらのポケモンだけでなく、トレーナー自身にもダメージが及ぶため、常に位置取りを意識する必要があります。この死闘を制した時、レベル84のジガルデを捕獲でき、Lからフォルムチェンジを可能にする「ジガルデキューブ」を託されます。

ジガルデのフォルムチェンジとメガシンカ

ジガルデのフォルムチェンジとメガシンカ

ジガルデは他の伝説ポケモンとは異なり、複数のフォルムとメガシンカという二つの変身能力を持つ、極めて特殊なポケモンです。まず、バトル中のフォルムチェンジは、過去作の特性「スワームチェンジ」に似た能力で発動します。

ジガルデが10%フォルムまたは50%フォルムの状態で、バトル中にHPが半分以下になると、自動的に「パーフェクトフォルム」へと姿を変え、ステータスが飛躍的に向上します。これは窮地に陥った際に発動する、防御的な能力と言えるでしょう。一方で、メガシンカはプレイヤーが任意で発動できる、攻撃的な能力です。ただし、メガシンカできるのはパーフェクトフォルムの状態のジガルデのみ。

メガシンカすると「メガジガルデ」となり、特に特攻が大幅に上昇します。さらに、専用技「コアパニッシャー」が、フェアリータイプにも効果が通るようになる「無に帰す光」へと変化します。この二つの変身を使いこなすことが、ジガルデの真の力を引き出す鍵となります。

総括:ポケモンZ-A伝説ポケモン一覧を制覇し、カロス地方の真の伝説となれ

この記事のまとめです。

  • ポケモンZ-Aにはゼルネアス、イベルタル、ジガルデの3体の伝説ポケモンが登場する
  • 3体の捕獲はすべてメインストーリークリア後に解禁される
  • ゼルネアスは生命を司るフェアリータイプのポケモンである
  • イベルタルは破壊を司るあく・ひこうタイプのポケモンである
  • ジガルデは生態系の秩序を守るドラゴン・じめんタイプのポケモンである
  • ゼルネアスの捕獲クエストはポケモン研究所のメイブルから始まる
  • ワイルドゾーン3、5、9にいる3体の特異なアルファポケモンを鎮圧する必要がある
  • ゼルネアスはワイルドゾーン11にレベル75で出現する
  • イベルタルの捕獲クエストはクワルサティコ社のヴィニーから依頼される
  • 3体の暴走メガシンカポケモンとのシミュレーターバトルに勝利する必要がある
  • イベルタルはルージュセクター2の屋上にレベル75で出現する
  • ジガルデの捕獲はゼルネアスとイベルタルを捕獲した後に可能となる
  • 謎のトレーナー「L」とのバトル後、プリズムタワーでジガルデとの三連戦に挑む
  • ジガルデはHPが半分以下になると自動でパーフェクトフォルムにフォルムチェンジする
  • パーフェクトフォルムの状態でのみ、メガシンカが可能である
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初代ポケモン発売当時からのゲーマー。
発売から29周年にもなる超大ヒットゲームになるとは・・・
旧作から最新版まで、かゆいところにも手が届く情報発信を心がけています。

目次